得られたデータ集
※これらの画像及びデータは、リンク以外の転載等はします。
走行データ編
ソーラーカーに積まれた走行記録装置による記録を整理しました。
![]() |
周回ごとの電力量と速度 26日から28日のソーラーカーの走行におけるバッテリーの残存電力量、発電電力量、モーター電力量、速度を周回毎に整理しました。 (GIFimg 21kB) |
---|---|
![]() |
往路復路別の周回ごとの消費電力と平均速度 往路復路別での消費電力と平均速度を分けてまとめました。 大潟村のコースは常に南風が吹いているため、往路と復路で消費される電力に違いが出てしまいました。差がでない車体の方が優れた車といえるのですが... (GIFimg 10kB) |
![]() ![]() ![]() ![]() |
28日の最終周回での発電電流、モータ電流、バッテリー電流、ライン電圧、回転数、速度の記録 26日からの周回、朝夕の充電すべてについてデータを取りましたが、その中から最終周回のデータを公開します。 往路 (ピット〜折り返し)(GIFimg 14kB) 復路 (折り返し〜ピット)(GIFimg 13kB) |
![]() |
CD値の計測 大会の次の日のフリー走行で、速度と消費電力の関係からCD値を求めました その結果およそ 0.35 であることがわかりました。 (GIFimg 7kB) |
気象編
ピットで測定した日射量、風向・風速、気温をグラフに整理してGIFファイルにしました。
7月26日![]() |
![]() ![]() ![]() |
7月27日![]() |
![]() ![]() ![]() |
7月28日![]() |
![]() ![]() ![]() |
その他
![]() |
大会中に撮影したビデオを編集しました。 動画は無理なので、静止画で紹介します。 |
---|